ポケモンSVノーヒント杭探しが大変
こんにちは、『さいやくにんげん』です。
その昔、生産性の無さを理由に祠の中へ封印されました。
『碧の仮面』の配信開始をきっかけにポケモンSVを久しぶりに遊んでます。
やり残していた探索要素である『祠と杭』に手を付けたのですが、祠1つを解放するために杭を8本見つける必要があり、ノーヒントで杭を探さなければいけないのが大変で弱っている。
そこで勝手ながら、この『祠と杭』についてなんかちょうどいい調整案がないか考えてみることにします。
『ゲーム内でヒントを用意する』
目印になるもののそばに杭を配置して、ゲーム内の文献やNPCとの会話でそれとなくヒントとなるような情報を与える。
『必要な杭の数を減らす』
杭の数を単純に減らすだけでは結局見つけづらくなるだけだと思ったので、各エリアごとに必要な数より少し多く杭を配置してみるのはどうでしょう。
例えば各エリアごとに8本ある杭の内、4本を抜けば祠が解放されるとかね。
『ネタ切れしました』
もう思いつきません。
ヒント考えるのって難しい。
今回私が伝えたかったのは、ノーヒントも攻略サイトで答えを見るのも『作業』になるという点では同じではないかということです。
特にオープンワールドなんかはノーヒントでマップ全体をくまなく探すのは時間がかかりすぎて次回作が発売するまでに終わらない可能性すらありますからね。
DLC『碧の仮面』でも人を探す探索要素があるのですが、1つだけどうしても場所がわからず断腸の思いで攻略サイトを覗き『○○地域のなんの目印もない場所に居る』と書いてあった時は愕然としました。
ヒントっぽいものはあったのですが、勝手に読み違えて意図せぬミスリードみたいになっていたのもあり、大変でした。
ゲームにおける探索要素はバランスを間違うと、マップ全体をローラーで塗りつぶす作業になってしまいかねないのかもしれません。
そういう時になんかいい感じのヒントがあったらなあ、とヒントの重要性について考えたというお話でした。
コミュニティがヒントをくれた話
私は一度、ミステリーパズルゲームで攻略に行き詰った時に答えではなくヒントをくれる親切なウェブサイトに出会ったことがあります。
『Outer Wilds』を遊んでた時のことです。
ゲーム内で集められる情報はほとんど全て揃っており、あとはその情報から答えにたどり着くだけという状況で、私はあろうことか行き詰ってしまいました。
考えれども考えれども謎の解き方が思いつかず、かといってネットで答えを暴いてしまうのはなんか悔しい上に、自分の求めている以上のネタバレを喰らってしまうリスクもあります。
そこで苦肉の策として『OuterWilds ヒント』といったキーワードで検索してみたところ、なんと求めていたサイトがどんぴしゃ見つかりました。
ネタバレに極力配慮して、ページを下にスクロールするにつれて徐々にヒントの強度を強めている構成のサイトだったので、求める情報だけを安全に得ることが出来るという具合。
ゲームの本質的な楽しみである謎解きを損なわず『手助け』してくれるちょうどいい塩梅のヒント。
コミュニティの温かみを感じた出来事の1つです。
やっぱり答えを見るより少しでも自分で考えて正解にたどり着けた方が楽しいと思いますからね。
皆さまも『Outer Wilds』やってみてね😊
糸-冬ポン(おーわぽん)
お疲れ様でスター。
そういうネタバレに配慮したヒント系の攻略サイトってもしかして需要があるのでしょうか。
なんかで試してみてもいいな。
皆様はゲームで行き詰った時、答えを見る派ですか?
ちょうどいいヒントが欲しいと思ったことがある方も、そうでない方もぜひコメントで意見をお聞かせください。
手始めに人生の攻略ヒントを文末に書き残しておきますね。
私の経験から来るものですので、よろしければご活用ください。
といったところで今回はここまで。
ご覧いただきありがとうございます。
愛をこめて。
詰みセーブより。
同世代女性全員からLINEを既読無視されるデバフがかかる(実話)
しかも相手から話しかけてきたやりとりで既読無視される(実話)
どなたかヒントをください😉
コメント